色々平行作業したり躓いたりあったけど、とりあえず進捗状況(´・ω・`)
(3) 休止してる数か月とここ最近の海外の人達からの応援メッセージに励まされた
- 貨物をクラス別に分ける表示オプションを追加
- 表示待機数をその路線を待っている貨物だけに絞り込む
Simutrasの闇、OTRP()開発者であり害悪日本人コーダーひめしの実態についてとかSimutrans Extendedフォーク開発の話とかコーディングの話とか
(3) 休止してる数か月とここ最近の海外の人達からの応援メッセージに励まされた
じゃあ機能拡張をやっていこうかしら(´・ω・`)
思いついている改良案
前回の続きで進捗状況...
弄っているとバグが見つかって、表示がオーバーラップする場合があった。
Simutrans Expert(仮)向けの改造案件
具体的にはシミュトランスではスケジュール管理ウィンドウや編成ウィンドウにある「運転時分履歴」タブで駅間の移動時間を計測できるから、じゃあ輸送量も同じように計測できるよねっていう理屈。
正直「運転時分履歴」って、明らかに異常な遅延や迂回が発生しているかどうかの探知に使える程度で、らんらん的にあんまし要らない機能だったんだけど、今回は大変役に立ちました。ありがとう(´・ω・`)
輸送密度っていうのは
https://www.jrhokkaido.co.jp/corporate/region/pdf/koumoku/01_01.pdf
こういう統計で、路線の各駅間でどれくらい利用されているのかっていう統計データ。
路線全体の輸送密度なら、シミュトランス側は以前のらんらんのパッチで計測するようになりました。路線の総輸送キロを営業キロで割るだけだからね。
各駅間の輸送密度は路線を運営・管理していくにはめっちゃ重要な統計なんだけど、残念ながらこんな有用な統計がジムトランスにもシミュトランスにもない!!!
これがないと路線が全体赤字なら人が一杯乗ってる区間も含めて全区間が廃止されちゃうかも?
はっきし言って、
路線の末端だけガラガラなんてことはよくあるし、そういうデータをプレイヤーがはっきり見れるに越したことないよね。むしろこれが見れない理由がない。プログラマーの手抜き!
冗談よ(´・ω・`)
駅間のデータを全部記録してたらセーブデータがどれくらい大きくなるか、ちょっと分からないんだよね。らんらんは計算苦手なので。
でも「運転時分履歴」で各駅間で計測時間を3回分保存してるくらいだから大丈夫よねっていう、これもほぼ他UIのパクりコピーだからいけるよね理論。
計測で記録がちゃんとできていれば、記録したデータを使える形にして見やすく表示してやればいい。
制作進捗...
① AB間の乗車率が100%でBC間の乗車率が5%だった場合。
② AB間の乗車率が5%でBC間の乗車率が100%だった場合。
Before
After
以前に自分で作った関数に置き換えるだけなので5分でできる修正。
これだけの変更でもずいぶん見やすさが変わるよね。
プログラム改造のヒント:
「何ができるか」を知っていると簡単な改造案件が見つかりやすい。
「何ができるか」は『あれとこれを組み合わせれば』ってコードを見ずとも予想できる場合が多いよ。
ExtendedのUIではこの手のテーブル式表示を増やしているので、ここやここもこのタイプにできそうだよね。という具合に。
余談:
ちなみにヘッダーとテーブル以外に枠を表示する機能が今のところないし、左ボーダーだけ表示とか個別に設定とかも無理なので、区切りの縦線が欲しいところだけど諦めた(´・ω・`)
基本的にStandardのコードを改変してるだけだし。
左側に縦線表示はできそうと思ったけど、現状のコードだと子コンポーネントから親コンポーネントのサイズが分からないので(テーブルサイズが固定ではなく、ダイアログサイズに合わせて変化する仕様なので)、縦の長さを適切に設定ができないと思う。
フォーラムに新たに報告されたバグに対応したり 色々平行作業したり躓いたりあったけど、とりあえず進捗状況(´・ω・`) 本当はExtendedに提出しないでおこうと思っていた機能を、ある程度は提出することにした。 理由は (1) Extended バージョン15.0のために、UI...